2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

💀水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 〜お化けたちはこうして生まれた〜@東京シティビュー 〜9/4 [チュー太郎★]

1 :チュー太郎 ★:2022/07/08(金) 01:51:23 ID:CAP_USER9.net
https://mizuki-yokai-ex.roppongihills.com/
100th ANNIVERSARY 2022この夏、水木しげるの妖怪が六本木に大集結!水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 〜お化けたちはこうして生まれた〜
2022.7.8Fri - 9.4Sun TOKYO CITY VIEW  東京シティビュー公式 https://twitter.com/mizuki_yokai_ex
https://mizuki-yokai-ex.roppongihills.com/assets/img/pc/kv_img.jpg

はじめに
水木しげる生誕100周年を記念して、東京シティビューを舞台に水木しげるの妖怪世界を壮大な景色とともに存分にお楽しみ頂ける展覧会です。
本展では、水木しげるの描いた日本の妖怪たちがどのように生まれてきたかを紐解きます。
江戸時代の絵師・鳥山石燕の「画図百鬼夜行」、昭和初期の民俗学者・柳田國男の「妖怪談義」など、水木自身が所蔵する妖怪関係資料を初公開。
そして百鬼夜行の名にふさわしく、水木しげるの妖怪画を100点以上にわたって一挙公開します。
妖怪研究に没頭し、現代の日本人に「妖怪」という文化を根付かせた水木しげるはどのように妖怪と向き合い、描いてきたのか。
本展を通して妖怪を身近に感じて下さい。

作者プロフィール
水木 しげる Shigeru Mizuki
1922年3月8日生まれ。鳥取県境港市で育つ。
太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征、
爆撃を受け左腕を失う。
復員後紙芝居作家となり、その後漫画家に転向。
代表作「ゲゲゲの鬼太郎」「日本妖怪大全」
「河童の三平」「悪魔くん」など。
2015年11月30日 没。

開催概要 水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 〜お化けたちはこうして生まれた〜

■会期 2022年7月8日(金)〜9月4日(日) ※会期中無休
■会場 東京シティビュー 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
【略】
■開場時間 10:00〜22:00(最終入館21:00)
【略】
>>2-9
(deleted an unsolicited ad)

2 :チュー太郎 ★:2022/07/08(金) 01:52:08 ID:CAP_USER9.net
見どころ 
1. 天空の水木しげるロード
水木しげるの出身地である鳥取県境港市に並ぶブロンズ像と同じ妖怪たちがお出迎え。六本木ヒルズから東京を一望する窓には、たくさんの妖怪の名を記した提灯が灯り、時間ごとに変化する景色と重なります。
また、この空間ではNHK Eテレ「てれび絵本」で紹介された「水木しげるの妖怪えほん」に登場した数々の人気妖怪の迫力の映像の上映を通し、水木しげるが創造した異世界への扉が開かれます。
妖怪カメラAR
【略】
2. 水木しげるの妖怪人生
幼少期、水木家の近所に住んでいた「のんのんばあ」にお化けや不思議な話を聞いた境港時代、生死を彷徨った従軍時代、貧困の貸本漫画家から一躍人気漫画家となった時代を通して水木しげるの人生を紹介します。

3. 古書店妖怪探訪
古書店街を頻繁に訪れていた水木しげるは、そこで民俗学や妖怪に関する書籍を探し、妖怪を書くことに繋げていました。
ここでは古書店で購入した鳥山石燕の「画図百鬼夜行」や柳田國男の「妖怪談義」をはじめとする、水木しげる所蔵の妖怪関連書籍を展示します。
画像提供:千代田区広報広聴課

4. 水木しげるの妖怪工房
水木しげるは晩年までに千点近くの日本の妖怪を描きました。「妖怪工房」ではそんな水木妖怪の創作方法を「絵師たちから継承」「様々な資料から創作」「文字情報から創作」の3つに分けて紹介します。
また、シアターではNHK Eテレ「てれび絵本」より展覧会用に特別に編集された「水木しげるの妖怪えほん」映像をご覧いただけます。(約3分)

5. 水木しげるの百鬼夜行
水木しげるの妖怪画を存分に味わえる章として、「山」「水」「里」「家」それぞれに棲む妖怪を展示します。
水木妖怪の原画を心ゆくまでお楽しみください。

展示マップ【略】
コラボカフェ【略】
会期中の特別イベント【略】
ワークショップ【略】
注意事項【略】

水木しげる生誕100周年記念サイト https://www.mizukipro.com/100th/

NHKプロモーション公式サイト https://www.nhk-p.co.jp/event/detail.php?id=1741

舞台「ゲゲゲの鬼太郎」公式サイト https://gegege-stage.jp/

🄫水木プロダクション
-

3 :チュー太郎 ★:2022/07/08(金) 01:53:51 ID:CAP_USER9.net
水木しげる生誕100周年記念「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」7月8日開催!展覧会キービジュアル解禁&一般・割引チケット販売開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000047885.html
水木しげる生誕100周年記念『水木しげるの妖怪 百鬼夜行展〜お化けたちはこうして生まれた〜』真夏の夜の妖怪ツアー&自分だけの妖怪図鑑作りイベント開催決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000047885.html
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展〜お化けたちはこうして生まれた〜」展示構成&見どころ、展示イメージを一挙公開!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000047885.html
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展〜お化けたちはこうして生まれた〜」会場内特設ショップの展覧会限定グッズアイテム&図録紹介!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000047885.html

https://tcv.roppongihills.com/jp/exhibitions/mizuki/
-
https://twitter.com/nhk_Etele/status/1544978766182637568
総合 7/9(土)前5:40
 NHK映像ファイル
 あの人に会いたい
 水木しげる

#Eテレ (月)〜(水)前8:50
 水木しげるの妖怪えほん
 〔放送中〕

#Eテレ 8/27(土)後2:00
 100分de水木しげる

ほか https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=34707

「日曜美術館 水木しげるの妖怪画」
【放送予定】7月中[Eテレ]日曜 前9:00〜9:45
※放送日が決まり次第、こちらのページでお知らせします。
など
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:55:49 ID:jrA4w2m10.net
良いなあ、全国回ってくれ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:58:42 ID:d9U+TFO+0.net
中学生にネコ娘のコスプレさせろ、3期な

6 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:03:37 ID:AxvwwSEa0.net
少年マガジンの編集者に「そんなの印刷したらわかりませんよ」と言わしめた点描か
これは見たい

7 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:17:25 ID:wLobm1o+0.net
バックベアードが創作妖怪と知った時は何故かショックだった

8 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:17:28 ID:kP3HanSe0.net
鳥山石燕

9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:21:07.32 ID:a/a8L3Fw0.net
>>7
デザインはルドンっぽいな

10 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:24:03.82 ID:lIgBQQiW0.net
https://i.imgur.com/HthDamd.jpg

11 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:48:20.56 ID:8XjeS0MP0.net
鬼太郎一家&ネコネズミ以外で
ガチオリジナルの妖怪ってどれだけいるんだろ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:51:12.39 ID:cOUJKyPz0.net
素敵やね。
流石、水木先生。

13 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 03:57:11.03 ID:JGiFnQIP0.net
水木しげるが水木漫画の最高傑作

この言葉好き

14 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 04:05:46 ID:1MakZhSM0.net
歴史探偵で妖怪やったのはタイアップだったのか

15 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 04:39:43 ID:WjiTGlEz0.net
>>11
チンポ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 04:44:34 ID:5pUjG8qH0.net
ホラー漫画家としては松本光司のほうが上だろ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 04:52:38 ID:CrM0Dl/H0.net
水木しげる展はなんやかんや定期的にやってるな
そのたんびにいってめちゃくちゃグッズかう

18 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 05:00:30 ID:8rNhBNtJ0.net
>>7
日本の妖怪も水木がキャラつけたのがそのまま通用してるの多いね
ぬらりひょんが妖怪の総元締めなんてのもそう

19 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 05:10:56 ID:WjiTGlEz0.net
>>9
ベアードはコラージュ写真

20 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 06:30:50 ID:IRMVcGof0.net
全国でやってほしい
またコロナ流行ってきたから東京行きたくない

21 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 06:45:05 ID:BolVKc150.net
三大鳥山
明 ドラゴンボール
求 ff
石燕 妖怪

22 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 06:48:27 ID:BolVKc150.net
鳥山石燕
画図百鬼夜行

尾田淑太郎
百鬼夜行絵巻

23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 10:48:29.44 ID:SBBxv4Tm0.net
ゲゲゲの女房の人ってデカすぎて婚期遅れたんだっけ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 15:42:16 ID:TJbJz/MZ0.net
>>23
当人はそう言っているけどね
ただ単に変だったのかと

25 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 04:58:35 ID:5bbhN+vk0.net
7月9日 土曜 5:40 -5:50 NHK総合
NHK映像ファイル あの人に会いたい 「アンコール 水木しげる(漫画家)」  【出演】漫画家…水木しげる,【語り】鈴木奈穂子

平成27年に亡くなった水木しげるさん。「ゲゲゲの鬼太郎」で知られ、暗闇に潜む“人間以外のもの”の存在を微細な背景とともに描いた妖怪漫画は多くの人たちを魅了した。

水木さんは大正11年鳥取県境港生まれ。幼少期に「のんのんばあ」から聞いた妖怪や伝承話によって、豊かな感性が育まれた。太平洋戦争ではラバウルへ出征し、片腕を失う。

戦後、漫画家になると、苦しい生活の中でも夢を失わず、「テレビくん」で講談社児童漫画賞を受賞。
幼い頃から親しんだ妖怪世界を描いた「ゲゲゲの鬼太郎」で人気漫画家となる。その後、戦争で死んでいった仲間たちの姿を「総員玉砕せよ!」として描きあげた。

26 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 05:38:12.34 ID:NIv01dux0.net
>>7
あれ創作なの?
海外妖怪の総大将だろ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 05:56:08.14 ID:Xs5He0Ol0.net
>>17
岡崎の山の中でやったときは
気軽に行ったら閉館で5時間もたってた

すごいわ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 05:56:36.00 ID:Xs5He0Ol0.net
>>26
このロリコンめ

も二次創作ん

29 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 07:07:58.52 ID:dgsKlylV0.net
これ何割かはパクったデザインの妖怪でしょ
昭和ならともかく今の時代にこれで金取って許されるのか

30 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 07:46:17.47 ID:EJ+h8Y0o0.net
>>29
パクリもとは江戸時代のだから

31 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:40:02.22 ID:fv6TalP20.net
江戸時代ならもうパブリックドメインとして再利用していいだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 14:35:54 ID:dAJAgYk00.net
パクリでなく妖怪はすでに存在しているというスタンス
犬描いてと言われてデザインし直さないでしょ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 16:15:50.72 ID:5XrDdmrc0.net
百鬼夜行なら平安時代
何度も流行した妖怪文化を後世に伝える伝道師だと本人も言ってるし
この人がいなかったら妖怪文化そのものが途絶えていた可能性もあった

34 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 16:19:43.52 ID:TRwbs7Nk0.net
妖怪っておばけなの?

35 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 16:21:58.75 ID:IkGsW7Jd0.net
>>1の絵は今回のために作ったやつなんか?

36 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 16:26:18.68 ID:Z7Gp+9T8O.net
>>24
今だとそうでもないけど165cmだっけ。
水木氏も167cmで当時としてはデカイ方。
水木氏の漫画ではほぼ顔が長いデカイ女としか描写されてなかったなw

37 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 18:31:10.29 ID:XVk0U3IU0.net
>>34
江戸時代には「妖怪」という言葉は、今の様な使われ方はせず、「奇怪」などと同じく動詞として用いられたらしい
では、今でいうところの「妖怪」はなんと言われていたかというと、「ばけもの」や「おばけ」
しかし、これは文字通り(狐や狸が)化けたものという意味

……結論としては、使われ方は同じだけど厳密にいうと違う、かなぁ
ちなみに京極夏彦さんの受け売りです

38 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 19:09:17.40 ID:HQrtgfMj0.net
>>37
おかしな現象はみんな妖怪のせいなのねそーなのね

39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 19:28:37.78 ID:5FV2bdcr0.net
ここでやってた楳図かずお展もすごいよかったなあ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 11:00:56.53 ID:svzfsGU90.net
鳥山石燕の描いた百鬼夜行ならともかく同時代のデザインや工芸品をパクってるのはクロだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/07/11(月) 00:50:23.93 ID:JeBGp3vC0.net
>>40
百鬼夜行ってその時代の道具が妖怪になったものが多いから

42 :名無しさん@恐縮です:2022/07/11(月) 07:47:18.05 ID:H4ZAz0jM0.net
>>41
どうも話が噛み合ってないようだな
同時代のデザインや工芸品っていうのは水木画のバックベアードや女夜叉のもとになったものね

43 :名無しさん@恐縮です:2022/07/11(月) 08:52:51 ID:X6GZhUy10.net
>>42
クロというのが「パクってるだろ」という意味なら、そうでしょうな(実際、内藤さんに怒られたらしい)
でもまぁ、それで終わりですよ
揉めずに終わるならそれでいいし、昔はそれほど作家も出版社も意識が高くなかった
ま、個々人が倫理的に許せない!という憤りを発するのは自由だと思います

44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/11(月) 15:25:23 ID:mhkisGd20.net
子供の頃水木絵めっちゃ好きだったんだが後々石燕画見てあーそうなのねと結構盛り下がったおもひで

45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/11(月) 18:58:54 ID:pTIG022O0.net
石燕系は版画だから背景やら細部の描きこみに限度がある
当時の生活風景などを盛り込んだのも水木氏の業績

46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/11(月) 20:28:18.45 ID:VG+jwaBQ0.net
子泣きや塗り壁、砂かけなんかは、ビジュアルが無い妖怪だったはず
子泣きは、モチーフになった根付はあるけれども、図像化されてない妖怪もキャラクター化させたというのは、素晴らしいのでは

総レス数 46
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★