2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

💀水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 〜お化けたちはこうして生まれた〜@東京シティビュー 〜9/4 [チュー太郎★]

1 :チュー太郎 ★:2022/07/08(金) 01:51:23 ID:CAP_USER9.net
https://mizuki-yokai-ex.roppongihills.com/
100th ANNIVERSARY 2022この夏、水木しげるの妖怪が六本木に大集結!水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 〜お化けたちはこうして生まれた〜
2022.7.8Fri - 9.4Sun TOKYO CITY VIEW  東京シティビュー公式 https://twitter.com/mizuki_yokai_ex
https://mizuki-yokai-ex.roppongihills.com/assets/img/pc/kv_img.jpg

はじめに
水木しげる生誕100周年を記念して、東京シティビューを舞台に水木しげるの妖怪世界を壮大な景色とともに存分にお楽しみ頂ける展覧会です。
本展では、水木しげるの描いた日本の妖怪たちがどのように生まれてきたかを紐解きます。
江戸時代の絵師・鳥山石燕の「画図百鬼夜行」、昭和初期の民俗学者・柳田國男の「妖怪談義」など、水木自身が所蔵する妖怪関係資料を初公開。
そして百鬼夜行の名にふさわしく、水木しげるの妖怪画を100点以上にわたって一挙公開します。
妖怪研究に没頭し、現代の日本人に「妖怪」という文化を根付かせた水木しげるはどのように妖怪と向き合い、描いてきたのか。
本展を通して妖怪を身近に感じて下さい。

作者プロフィール
水木 しげる Shigeru Mizuki
1922年3月8日生まれ。鳥取県境港市で育つ。
太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征、
爆撃を受け左腕を失う。
復員後紙芝居作家となり、その後漫画家に転向。
代表作「ゲゲゲの鬼太郎」「日本妖怪大全」
「河童の三平」「悪魔くん」など。
2015年11月30日 没。

開催概要 水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 〜お化けたちはこうして生まれた〜

■会期 2022年7月8日(金)〜9月4日(日) ※会期中無休
■会場 東京シティビュー 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
【略】
■開場時間 10:00〜22:00(最終入館21:00)
【略】
>>2-9
(deleted an unsolicited ad)

2 :チュー太郎 ★:2022/07/08(金) 01:52:08 ID:CAP_USER9.net
見どころ 
1. 天空の水木しげるロード
水木しげるの出身地である鳥取県境港市に並ぶブロンズ像と同じ妖怪たちがお出迎え。六本木ヒルズから東京を一望する窓には、たくさんの妖怪の名を記した提灯が灯り、時間ごとに変化する景色と重なります。
また、この空間ではNHK Eテレ「てれび絵本」で紹介された「水木しげるの妖怪えほん」に登場した数々の人気妖怪の迫力の映像の上映を通し、水木しげるが創造した異世界への扉が開かれます。
妖怪カメラAR
【略】
2. 水木しげるの妖怪人生
幼少期、水木家の近所に住んでいた「のんのんばあ」にお化けや不思議な話を聞いた境港時代、生死を彷徨った従軍時代、貧困の貸本漫画家から一躍人気漫画家となった時代を通して水木しげるの人生を紹介します。

3. 古書店妖怪探訪
古書店街を頻繁に訪れていた水木しげるは、そこで民俗学や妖怪に関する書籍を探し、妖怪を書くことに繋げていました。
ここでは古書店で購入した鳥山石燕の「画図百鬼夜行」や柳田國男の「妖怪談義」をはじめとする、水木しげる所蔵の妖怪関連書籍を展示します。
画像提供:千代田区広報広聴課

4. 水木しげるの妖怪工房
水木しげるは晩年までに千点近くの日本の妖怪を描きました。「妖怪工房」ではそんな水木妖怪の創作方法を「絵師たちから継承」「様々な資料から創作」「文字情報から創作」の3つに分けて紹介します。
また、シアターではNHK Eテレ「てれび絵本」より展覧会用に特別に編集された「水木しげるの妖怪えほん」映像をご覧いただけます。(約3分)

5. 水木しげるの百鬼夜行
水木しげるの妖怪画を存分に味わえる章として、「山」「水」「里」「家」それぞれに棲む妖怪を展示します。
水木妖怪の原画を心ゆくまでお楽しみください。

展示マップ【略】
コラボカフェ【略】
会期中の特別イベント【略】
ワークショップ【略】
注意事項【略】

水木しげる生誕100周年記念サイト https://www.mizukipro.com/100th/

NHKプロモーション公式サイト https://www.nhk-p.co.jp/event/detail.php?id=1741

舞台「ゲゲゲの鬼太郎」公式サイト https://gegege-stage.jp/

🄫水木プロダクション
-

3 :チュー太郎 ★:2022/07/08(金) 01:53:51 ID:CAP_USER9.net
水木しげる生誕100周年記念「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」7月8日開催!展覧会キービジュアル解禁&一般・割引チケット販売開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000047885.html
水木しげる生誕100周年記念『水木しげるの妖怪 百鬼夜行展〜お化けたちはこうして生まれた〜』真夏の夜の妖怪ツアー&自分だけの妖怪図鑑作りイベント開催決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000047885.html
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展〜お化けたちはこうして生まれた〜」展示構成&見どころ、展示イメージを一挙公開!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000047885.html
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展〜お化けたちはこうして生まれた〜」会場内特設ショップの展覧会限定グッズアイテム&図録紹介!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000047885.html

https://tcv.roppongihills.com/jp/exhibitions/mizuki/
-
https://twitter.com/nhk_Etele/status/1544978766182637568
総合 7/9(土)前5:40
 NHK映像ファイル
 あの人に会いたい
 水木しげる

#Eテレ (月)〜(水)前8:50
 水木しげるの妖怪えほん
 〔放送中〕

#Eテレ 8/27(土)後2:00
 100分de水木しげる

ほか https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=34707

「日曜美術館 水木しげるの妖怪画」
【放送予定】7月中[Eテレ]日曜 前9:00〜9:45
※放送日が決まり次第、こちらのページでお知らせします。
など
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:55:49 ID:jrA4w2m10.net
良いなあ、全国回ってくれ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:58:42 ID:d9U+TFO+0.net
中学生にネコ娘のコスプレさせろ、3期な

6 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:03:37 ID:AxvwwSEa0.net
少年マガジンの編集者に「そんなの印刷したらわかりませんよ」と言わしめた点描か
これは見たい

7 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:17:25 ID:wLobm1o+0.net
バックベアードが創作妖怪と知った時は何故かショックだった

8 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:17:28 ID:kP3HanSe0.net
鳥山石燕

9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:21:07.32 ID:a/a8L3Fw0.net
>>7
デザインはルドンっぽいな

総レス数 46
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200